名称 | 九州ナノテック光学株式会社 |
設立 | 2004年8月 |
本社・工場・研究施設 | 〒879-1504 大分県速見郡日出町大字大神8574-2 TEL:0977-72-3315 FAX:0977-72-3316 E-MAIL info@kyunano.co.jp |
支店 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-16-21 TEL:03-5338-7414 FAX:03-5338-7574 |
代表取締役 | 馬場潤一 取締役 他3名 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | 機能性液晶フィルムの研究開発・製造・販売 |
取引金融機関 | 大分県信用組合・豊和銀行・日本政策金融公庫・みずほ銀行 |
製品販売 | ナノテック販売株式会社 |
協力企業 | 株式会社ナノテックドゥ(加工・取付等)・有限会社国松工業・凸版印刷 |
主要設備 |
|
生産能力 |
|
平成16年04月 | 個人にて創業 |
平成16年08月 | 大分市に会社設立 |
平成16年12月 | 大分県速見郡日出町に工場設立 |
平成17年04月 | サンプル製造開始 |
平成18年02月 | 大分県経営革新計画承認 大分県ビジネスプランGP奨励賞受賞 |
平成18年06月 | 大分県ものづくりプラザ入居(現在は退出) |
平成18年09月 | 1000mm幅大型生産設備設置 |
平成18年12月 | 大型サンプル出荷開始 |
平成19年04月 | 大型パネル受注生産開始 |
平成21年10月 | ポリマー型液晶表示装置及びその製造方法(特許 第4387931号 取得) |
平成21年11月 | 紫外線露光機(特許 第4414866号 取得) |
平成22年06月 | 大分県経営革新計画承認 大分県トライアル発注業者認定 |
平成23年02月 | 経済産業省 新連携事業計画認定 |
平成23年03月 | 関係会社として福岡県にナノテック販売株式会社を設立(役員兼務) |
平成24年05月 | 「Miyo-Film」商標出願 商願2012-3306 整理番号 AT231205A |
平成24年06月 | 液晶表示素子の製造方法 PCT出願 国際出願No.PCT/JP2012/60412 整理番号 PCT240220 |
平成24年12月 | 重合性組成物及び液晶表示素子 PCT出願 国際出願No.PCT/JP2012/084156 整理番号 PCT241131 |
平成25年08月 | 新技術開発財団(新技術開発助成金)認定 |
平成25年09月 | 大分県地域資源活用商品創出支援事業認定 |
平成25年11月 | 平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者施策開発等支援事業認定 |
平成27年04月 | 世界初リバースモードフィルムの試作に成功 |
平成28年05月 | 凸版印刷株式会社とフィルム事業協業契約書締結 |